【福岡市城南区】音を気にせず生活するために・・・ トイレ横に洋室があり、音が気になり来客中にトイレを使用することに気を使うとのことで、ご相談いただきました。 【トイレ内】 天井・壁を解体→断熱材を入れる→遮音シート張り→ボード張り→遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着 【洋室壁一面】 既存の壁に遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着 工期:2日間 AFTER 【トイレ内】 ★断熱材を敷き詰めます ★遮音シートは貼ります ★ボード+遮音パネルを張ってパテをして表面を平らにします ★クロス貼りで完了 BEFORE
トイレ横に洋室があり、音が気になり来客中にトイレを使用することに気を使うとのことで、ご相談いただきました。
【トイレ内】
天井・壁を解体→断熱材を入れる→遮音シート張り→ボード張り→遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着
【洋室壁一面】
既存の壁に遮音パネル張り→クロス貼り ※幅木は既存を脱着
工期:2日間