味噌作りイベント、終了いたしました!
・ ・ ・
・ ・ ・ この日は3度目のご参加のお客様が他のお客様に色々アドバイスして下さり大変助かりました(^O^)/
煮ておいた大豆を潰した後は、大きめの樽で麹をよくほぐしながら混ぜ、塩を加えてまた混ぜます。
そこに潰した大豆を加えさらに混ぜ混ぜ。。。
途中大豆の煮汁を加えながらまだまだ混ぜ混ぜ。。。
これ、結構力仕事なんです(@_@;)
皆様、日頃のストレスを発散するように力を込めて混ぜていらっしゃいました。笑 ・ ・ ・ 工程は単純に〝混ぜるだけ〟。
よく混ぜ合わせた味噌は保存用の小さい樽に移します。
空気が入るとカビの原因にもなる為、隙間を埋めるように丁寧に移してあっという間に完成です♪ ・ ・ ・
・ ・ ・ 味噌作りの後は、九州電力さんによるIHを使ったデザート作りを行いました。
この日のメニューは「お麩ラスク」です♪
IHクッキングヒーターの良さは沢山あります!(^^)!
実際にお客様にキッチンに立っていただき、IHの利点をご説明させていただきました。
とても簡単なお麩ラスクは5分程で完成!
バターのいい香りが広がりました♪ ・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・ お味噌は糸島の老舗、「カノオ醤油」さんの味噌セットを使用しています。
ほんのり甘みがあって優しい味のお味噌です。
試食用で豚汁を作り、お客様にお召し上がりいただきました。 ・ ・ ・
・ ・ ・ ご試食いただいている間は、「次世代住宅ポイント」のご案内をさせていただきました。
次世代住宅ポイントとは新築やリフォーム工事を行った際に工事内容によってポイントが加算され、
そのポイントは色々な商品と交換できるという、知っておくととてもお得な制度です。 ・ ・ ・
・ ・ ・ 普段の生活の中ではなかなか耳に入らないお得な情報が沢山ありますので
これからもイベントの際に、お客様に最新の情報をお届けできたらと思っています(^^♪ ・ ・ ・
・ ・ ・ 3kgのお味噌が出来上がりました♪
食べ頃になるまでは約3ヶ月。待ち遠しいですね(*^_^*)
今回もお客様とお話しさせていただきながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回の味噌作りは来年1月頃を予定しています。
また皆様のご参加をお待ちしております(^O^)/ ・ ・ ・
お住まいに関するご質問やご相談も随時受付けておりますのでどうぞお気軽にお電話下さい♪ ・ ・ ・ ・ ・ ~ 遠くの親戚より近くの雅 ~
株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-2F
HP http://miyabi-juuken.com/
E-mail info@miyabi-juuken.com
TEL 0120-3810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域
