チラシ

家事を効率よくする“動線”の工夫

 

 

共働き世帯だと家事の時間が

なかなかとりづらいですよね。

家事は同時並行で行う事が多いですが

効率よくこなす工夫などは何かされていますか?

 

料理・洗濯・掃除など、暮らしに不可欠な家事は

できるだけ効率よく、ラクに進めたいものですよね。

 

 

では毎日の家事を効率よくするためには??

 

家事がはかどる導線づくりがカギです🗝

 

 

今回は家事効率がアップする、

動線との付き合い方のコツを

ご紹介します。

 

 

✓ものを取りに行く手間をはぶく

作業場所の近くに

そこでよく使う道具たちを

まとめることが

家事動線をよくする第1歩です👣

ラベルなどをつけて、

ひと目でわかるようにすれば

さらに効率がよくなります。

 

✓動線上に掃除グッズをおく

ペーパークリーナーや

すきま掃除用のブラシなどを

家のあちこちに置いて

「ついで」にお掃除。

家事のスキマに行うことで

週末の掃除時間を減らせます。

 

✓自然と家事シェア動線

毎日持ち出すものは

玄関からリビングに入るための

動線上に収納場所を作るなど

家族が自然に片付けできるように

動線を工夫して

家事負担を軽減!

 

 

…これだけではなかなか家事がはかどらない

とお困りの方に

家事動線をよくする間取りの工夫も

ご紹介します。

 

💡動線がスムーズになるキッチン

片付けタイプよりも配膳や片付けの

動線がスムーズになるのが

アイランドタイプのキッチン。

リビングに向かって作業ができるので

子供の様子にも目を配れます。

 

 

💡玄関とキッチンをつなぐパントリー

玄関からもキッチンからも入れる

パントリーがあれば

水やお米などの重たいものを

玄関から運び込みやすく

買い物の後の片付けもラクになります♪

 

 

💡ランドリールームに近いクロゼット

洗濯したものを畳んでしまうのは

面倒なもの。

少しでも効率よくするために

ランドリールームとクロゼットは

近くに配置して

導線をよくしましょう。

 

 

 

 

家族の動きにあわせた住まいの間取りは

家事がはかどり、時短につながるだけでなく

暮らしやすさが向上して

家族の笑顔にもつながります☺

家事はラクにしたいけど

どうすればいいのか分からない、、、

という方は是非、お気軽にご相談ください♪

動きやすさや片付けやすさ、

家族との共同作業など

それぞれのご家庭にあった

設備、間取りをご提案させていただきます☆

 

◻️施工事例は▷▶︎コチラ

 

◻️LINEお友達追加もお願いします

▷▶︎ 友だち追加

 

 

 

画像クリックで拡大します

ページトップへ戻る