【真冬の衝撃大特価キャンペーン】

 

 

こんにちは!雅住建です!

現在雅住建では真冬の衝撃大特価キャンペーン実施中です✨

Panasoniオフローラ+エコキュートを同時工事して頂くと

チラシの価格で工事することが出来ます👀!!

 

意外と知らないエコキュートの寿命ですが10~15年で取替をすることが望まれています。

まだ使えるから、壊れたときに考えているとエコキュートの納期は現在2週間近くとなっています💦

つまりは2週間もお風呂に入ることができない( ゚Д゚)💦

雅住建のInstagramではエコキュートのことについても載せていますのでぜひフォローしてくださいね♪

 


 

子育てエコホーム支援事業も間もなく申請スタート(=゚ω゚)

とてもお得な補助金なのでぜひリフォームをされてはいかがでしょうか?!

 

こちらのチラシ価格は2024年3月31日までにご契約のお客様限定となりますので

お気を付けください💁

 

行動動線

 

こんにちは!

 

 

最近、キャビネットを購入しました!

(画質悪いですが)

 

 

上には植物を飾りたいので、どんなものがいいかなあ

と探しています♪

イメージするために一旦置いてみた緑🌿

やっぱり緑との相性がよく癒されます♪

 

 

ただ可愛いから買った置いたというよりは

私は物が多いことが嫌いで収納棚を置くこともイヤ派でした(>.<)

だけど、日々使う物を出し入れするスムーズさが

欠けていたので収納導線に意識を向けて、

ダイニングで使う物はダイニングに収納し

そしてダイニングだから見映えも良くということで

キャビネットを置くことに決めましたー!

 

 

生活していると物って増えますがその中でも

頻繁に使うなんとも言えないような物ってありませんか?

頻繁に使う。その物をどこで使うのか、どこに収納するのかで

暮らしやすさ、スムーズさが変わって楽になるんです(^O^)/

 

 

 

わたしはその頻繁に使うもののひとつに

息子たちの計算ドリルの“答え”があるのですが

リビング学習のわが家は、丸付けは毎日だから

テーブルに出しっぱなし状態だったり

冷蔵庫に磁石で張り付けられたりと

その事が地味なストレスだったんです・・・(笑)

 

ダイニングテーブルから手をのばせば届くキャビネットの中に

ちょうどいい所が見つかったので出し入れがスムーズになりました☆

 

大切なのが、

丸つけする定位置は決まっているから✏️

そこから丸付けを始める→収納するまでの距離を

どれだけ省けるか!距離は短く!

 

家族構成、子供の年齢によってその時に

家に増える物も生活スタイルも変わってきますよね~。

上の子たちが小さいときは、トミカとレゴの収納に

悩んでいたり…懐かしい😭

 

収納場所に悩まれている方は

行動動線を意識してみるのもいいですね✨

 

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

Panasonicから待望の商品

 

こんにちは!雅住建です!

 

お待たせしました!!

Panasonicかた待望の食洗機が登場しました✨

 

フロートオープンタイプの食器洗い乾燥機です✨

ついにやっとの登場!!

今流行りのフロートタイプですが、大容量の食器洗浄が可能!

食洗機に食器を入れるのって実は結構考えないといけなくて

めんどくさかったりしますが

フロートオープンなので簡単に入れられるだけでなく

どこに入れたか一目でわかるようになってます👀

 

横から見るとこんな感じです♪

 

ビルトイン食器洗い乾燥機 フロントオープンタイプ | システムキッチン | Panasonic

詳しくは↑こちらからご覧いただけます!

 

こちらの食洗機は単体でのご購入ができません✖

Lクラス・ラクシーナのみでの取り扱いになります_(._.)_

Lクラスキッチンでの受注はスタートしておりますが

ラクシーナで受注は2024年2月21日からの受付となります。

 

子育てエコホーム支援事業もスタートします( ..)φ

ぜひ、ご検討下さいね!

コロコロ止めました!

皆さんこんにちは☺経理の大石です♪

今日は最近見つけた良いもの紹介します(^^♪

 

海外の通販サイトは安くて良いものが沢山あるので、欲しいもの無くても覗いてしまうのですが

正直当たりハズレあります😨(笑)

でも今回は予想外にヒット!!

 

家には犬がいるのでカーペットやマットに毛が大量に付いてしまいます💦

掃除機の後にコロコロするのが日課ですが・・・

安いシートだと粘着力が弱くて何枚も使って、粘着力強めだと結構良いお値段で・・・それでも毎日使うので月に何個も必要になります(つд⊂)エーン

そんな時にこの商品を見つけました✨

198円の安さだったので半信半疑で注文したら、すごく取れました!!!

これでカーペットはコロコロしなくて良くなりました☺

外れもある海外サイトですが、良いものも沢山あるのでまた良品探そうと思います😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

心地よい生活

 

こんにちは!雅住建です♪

おうち時間を心地よく過ごすアイデアをご紹介。

家で仕事をする方や子供はリビング学習という方に▽

 

間仕切り開閉壁。

「使う」と「隠す」がポイント!

壁に向かっているので集中もしやすく

勉強が終わればスッと閉めるだけ♪

 

開放的に室内を仕切る、室内窓

家族の気配も感じながら集中ができる空間!

趣味部屋にも♪

 

 

家事をラクにし心地よい生活がしたい▽

 

洗濯物をたたむ家事はきらいな方も多いですよね

洗濯家事は、スタートボタン押してからはじまるのではなく

ポッケの確認丸まった靴下をほどく、もしくはそれを“言う”ところから

始まっています。

そこから時間たって、畳む→それぞれの収納にいれる…

終わるまでが一番長い家事!!動線も一番めんどくさい家事!!

 

それをキュビオスで解決!

洗濯まわりの家事をここで完結。

家事動線を少しでも最短化することで

心地よい生活に繋がります😊

 

 

 

家族が集まるリビングにはたくさんの家族の物も集まります。

テレビまわりの配線もごちゃごちゃと見るだけでストレス感じます…

 

キュビオスの大型プランで解決!

リビングに溢れる、サイズが違う物もここにすっきりと収納。

配線対応設計もあるので、もう絡まることもありません。

 

 

お悩みなど雅住建にご相談ください♪

お待ちしております。

 

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

木造軸組み工法

皆様 いかがおすごしでしょうか?

 

 

さて今回は、木造軸組工法の各部の名称についてお話します

それぞれ名前と施工部位があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●部材は沢山ありますが、その中でも主要な分だけご案内します

 

基礎:建物の最下部にあり建築物の荷重を地盤に伝える構造の総称

土台:基礎の上に設置する横材。この上に柱を立てる 105角を主に使用

大引:1階床組みの根太を支えたり荷重を土台に伝える為の部材 90mm角が一般的

根太:大引きに対して直角方向に架けて床板などを受ける下地部材 40~50㎜角が一般的

通し柱:2階建て以上の建物で土台から軒桁まで1本で通した構造用の柱 120角もしくは105角

管柱:通し柱と違い梁・胴差・桁などで分断された各階ごとの柱 105角が多い

間柱:荷重を受けない、壁をつくる為の垂直な小柱 45x105角を使用

筋交い:柱と柱の間に斜めに入れ構造を補強する部材

梁:建物の水平方向に渡し建物の上からの荷重を柱に伝える横架材

胴差:1階と2階の間の外周に架けて、管柱の上部をつなぎ、2階の壁や床組を支える部材

軒桁:外壁の頂部にあり、軒の下に渡される横架材。垂木を支える

小屋束:小屋組みを構成する材で母屋からの荷重を梁に垂直に伝える部材

母屋:棟木と軒桁の間に等間隔に設置し、垂木を受ける小屋材

棟木:小屋組みの頂部の横架材で母屋と共に垂木を受けている部材

垂木:屋根面を支える為、軒桁・母屋・棟木の上に等間隔に渡す材

小屋梁:小屋組み最下部の横架材。軒桁に結合し、天井を支える

火打ち梁:桁・梁の直角部補強の為の斜材で、水平力による変形を防ぐ

 

木造軸組工法は「在来工法」とも呼ばれるように、日本に長く伝わる木工法を基に発展、定着した建築工法です。基本的に、コンクリートの土台の上に垂直方向の「柱」と水平方向の「梁(はり)」、斜め方向の「筋交い」で軸組を造り、家を仕上げます。

地震の多い日本において、耐震性は家に求められる要素の1つですが、木造軸組工法は、軸組に取りつける筋交いや補強金物などが耐震性や耐久性を向上させる役目を果たしています。

歴史ある木造軸組工法は今なお、日本で広く採用されている建築工法です。林野庁によると、ツーバイフォー工法や木質プレハブ工法を含む木造住宅の建築工法の中で、2018年の木造軸組工法のシェアは76%でトップを誇っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主要な箇所を抜粋したのみですが、構成する材料はほかにもあります

 

 

 

 

まだまだ、ご紹介したいのですが、ネタが尽きてしまうので、この辺りで・・・・

積算の濱地でしたーー

 

 

 

友だち追加

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

パナソニックエコキュート

 

こんにちは!雅住建です!

 

いきなりですがみなさん『エコキュートの寿命』ってご存知でしょうか?

しっかりメンテナンスをしていても10~15年と言われています。

てことは…メンテナンスを怠っているともっと短い期間で買い替えが必要になってくるということです(´;ω;`)

消して安くないエコキュート…できれば寿命まで使っていただきたいので

メンテナンスは定期的に行っておきましょうね!

そして、寿命を延ばすためにも必要なメンテナンスですが

10年もすると既存のエコキュートが故障してい待った時に修理をお願いしても

部品が生産終了になっているなんてこともあります(*_*;💦

そうなってくると買い替えになるのですが、

『エコキュートが壊れたから明日には新しいのが来るから大丈夫』

と思っていると大変です!エコキュートは職人さんが設置するので日程調節

商品を納品しないといけないなど最低でも3~1週間はかかってしまい

お湯が使えない日が1週間続くことも💦

そんなことが起きないようにするためにも定期的にメンテナンスを行って

修理が必要な故障にも気が付けるようにしておきましょう♪

 

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが…

エコキュートっは様々な企業から出ています。

そうなってくると何が選択の基準になるかなんですが

Panasoniのエコキュートの特徴はAIエコナビ搭載』『豊富なラインナップなんです✨

エコキュート|給湯・暖房|Panasonic

☝こちらをクリックして詳細をご確認ください

 

 

最初にお話ししたエコキュートの寿命10~15年とお伝えしましたが

10~15年もすると生活スタイルも一気に変わってるのではないのでしょうか?

生活スタイルに合わせて商品を選べるのがPanasonicエコキュートの強いところでもあります!

 

エコキュートを検討中の方、買い替えを考えている方はお早めにご相談くださいね♪

ふじこ日記

こんにちは!フジコです(⌒∇⌒)

 

1月もあっという間に終わりましたね~

2月~3月にかけては年度末でバタバタする方が多いのでは❓

何かと忙しい時期になると心に余裕がなくなり運転が粗くなる方が

多くなる傾向にあります。

新しく運転免許を取得した方も増える時期です。🔰

余裕を持った運転を心がけましょうね🚙

 

 

さて2月と言えば『節分』です👹

私は子供が生まれてからこの日が楽しみで仕方がない←

毎年どうやって泣かしてやろうか…と考えています🤔

『ママは鬼だ~!!』と息子たちでけでなく主人からも言われる毎日"(-""-)"笑

 

いつか本当の鬼を見せてやりたい…と思っていたら!!

近くに節分に鬼が毎年やってくるとの保育園のママさんから情報が✨

雅住建でも毎年初詣に行く飯盛神社では毎年節分の日に鬼が山から下りてくるんだとか👀

 

 

ネットで検索すると出てくる出てくる…(´_ゝ`)

鳥居に鬼とおかめの大きなお面が設置され豆まきも行われます!

そして飯盛神社の豆まきは何がいいって『夜』に行われるんです!!

人気のこの行事は早い時間で駐車場がいっぱいになるので

気になる方は早めに行くことをオススメします👌

 

ものすごく行きたい、連れていきたいとウズウズしている私に

泣かせるのは可愛そう…と言いつつ自分が怖い主人(笑)

これだから子供たちから『おに!!』と言われるんでしょうね( ;∀;)

ちなみに今年は『強制連行』する予定です←

 

【節分豆知識📯】

節分の行事は室町時代に始まったとされています。

立春の前日にある節分は『冬の終わりの日・旧暦の大晦日』でもあります。

暦の上では春の訪れを知らせる立春🌸

旧年の大晦日の節分に豆まきを行うことで

邪気や悪いものを落として新年の幸運を呼び込む日です。

節分の食べ物と言えば七福神にちなんで7種類の具が入った恵方巻きがほとんどかと思いますが

地域によってはけんちん汁で無病息災を願ったリ

腸内環境を綺麗にしてくれるこんにゃくで体内の大掃除をしたり

旧暦の大晦日にちなんで年越しそばならぬ節分そばを食べるところもあるそうです📝

ちなみに節分は日本だけの行事って知っていました?

日本の古き良き文化って素敵ですよね~。

 

 

 

恵方巻頼むの忘れていたことを今思い出したフジコでした~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る