【新年のご挨拶】
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては
輝かしい新年をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
たくさんのお客様との出会いに支えられ、
心より感謝申し上げます
2024年も、
昨年度より満足度の高いサービスを
提供できるよう努めて参りますので
より一層のご支援、
お引き立てを賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
2024.1.1 株式会社雅住建
代表取締役 大石 雅陽
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては
輝かしい新年をお迎えのことと
お喜び申し上げます。
たくさんのお客様との出会いに支えられ、
心より感謝申し上げます
2024年も、
昨年度より満足度の高いサービスを
提供できるよう努めて参りますので
より一層のご支援、
お引き立てを賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
2024.1.1 株式会社雅住建
代表取締役 大石 雅陽
こんにちは!雅住建です!!
リフォームを考えている方必見👀!!
2024年に新しい補助金がスタートします📯
その名も【子育てエコホーム支援事業】です。
子育てエコホーム支援事業 | 住まいの設備と建材 | Panasonic
↑詳細はこちらをチェック下くださいね♪
対象となる工事は2023年11月2日着工した工事🛠️
つまり…今対象設備がある工事をすると補助金が出る可能性が✨
載せてる設備以外でも、手すりの設置・段差解消・廊下幅等の解消・衝撃緩和畳の設置もございます😊
昨年も大人気だったこちらの補助金!
子育て世代じゃなくても申請可能ですので是非ご活用下さいね♪
誠に勝手ながら株式会社 雅住建は
2023年12月29日(金)~2023年1月4日(木)まで
休業させていただきます。
※休業期間中にお問合せいただきました件に関しましては
1月5日(金)より順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!雅住建です!
12月に入り街中がクリスマスムードに包まれ始めましたね✨
12月9日・10日のご予定はお決まりですか?
どこ行こうか迷っている方!
ぜひ【めいのはま ネクストマルシェ】に遊びに来ませんか?!
日時:2023年 12月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00
場所:姪の浜電気ビル1F
なんと今回、9日(土)に雅住建も糸島支店で行っている廃材市で参加させていただく事になりました🎉
この日だけの大特価商品もございます👀
他にもキッチンカーやスイーツ作り体験といった楽しいイベントが盛りだくさん(^^🎵
ぜひ遊びに来てくださいね!
平素は格別のご高配を賜り
厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記日程にて
休業させていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、
何卒ご了承のほど
よろしくお願い致します。
8/11(金)~8/16(水)
なお、8/17(木)より
通常営業させていただきます。
暑さの厳しい折ですが
体調を崩されませぬよう
皆様ご自愛くださいませ。
こんにちは!雅住建です。
ただいま、糸島店で
IHクッキング体験会を開催中(^O^)/
https://itoshima-reform-c.jp/news/event2/5166/
IHご検討中の方、IH使ってみたい方など
この機会に是非ご参加してみてはいかかですか🤗💚
体験後はそのままぷらりと糸島で
遊ばれてみるのもオススメですよ🌴
糸島ほんと、良い所ですよね♪
当分行かれていない方は
発展していってる二見ヶ浦に
驚くかもしれませんよ~\🤩/
ぜひ★
糸島店にお問合せ
お待ちしております。
こんにちは!
事務の尾藤です🌈
先日長男の卒業&三男のお誕生日で
熊本旅行に行ってきました✨
まず最初に動物が大好きな我が家は
熊本ミルク牧場へ🐄🐑🐐
ヤギに餌やりをしたり、羊のかけっこレースを見たり
ポニーに乗ったり楽しみました🐴
最初に三男(年長)→次男(小3)の順番で乗ったのですが
まさかの長男(中1)も「乗る😏」と言い出し
「いやいや!あんたでかすぎだろw」と
突っ込みを入れながら、ちゃんと撮ってあげました(笑)
後ろに並んでた小さい子達、ポニーさん、ごめんなさい...
そして、夜はサプライズでキャンプ場にお泊りだったので
牧場で作られたベーコンとウインナーを購入しました🍖
しかし、キャンプ場に着いた頃には雨で
草スキーを楽しみにしていましたが出来ず、、、
キャンプ場のスタッフの方が急遽DIY教室を開催してくれて
「バードコール」を造りました🪚
木をカットして穴を開けてそこにネジを差し込むと
鳥の鳴き声に似た音がでるアイテムです🦜
子供たちも大喜びでした🌈
夜は焼肉パーティーをして
「プレミアムほしぞらツアー」にも参加しました🌠
晴れていれば望遠鏡で月を見たりする予定でしたが
雨だったので、部屋でプラネタリウムをしていただき
隕石にも触らせてもらって、大人も楽しめるツアーでした👏
正直ツアーのお値段が可愛くないのですが、、、(笑)
次もお願いしようと思うくらい、良かったです😊
次は来た時は晴れますように🌄
次の日も見事に雨だったので
近くの恐竜博物館に行き、化石発掘体験もしてきました🦖
普通に貝の化石が出てきたりで、まさかのお持ち帰りも出来て
思い出沢山の旅行になりました🌈
次長男が中学生になるので、なかなか旅行に行けないだろうな、、、
と思うと、本当に寂しいです🥲
また家族旅行できますように🌸
そして今日は長男の13歳の誕生日
長男よ、おめでとう🎉
では👋
こんにちは!雅住建です。
糸島支店よりご案内がありますよ♪
👇check
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お待たせしました!
3月の廃材市ご案内です♪
DIY好き必見!「廃材100円均一」
日時:3月は第3週の3/13(月)~3/18(金)の6日間(毎月第3週あたりを予定)
費用:100円/個
内容:廃材再利用、リサイクルの目的で開催。いただいた金額は募金として環境団体へ寄付
持参物:エコバッグ、持ち帰る為の袋
※大きなお荷物でも弊社からの車出し、積み荷等はお手伝いしかねます。ご了承ください。
また、お持ち帰りいただいた廃材は傷、スレ等もある可能性もございます。返品不可。
以上の点にご理解いただいたお客様のみ
100円募金にていくつでもお持ち帰りください♪
店内はご自由にご覧くださいませ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気になる方はぜひ( *´艸`) ♡
こんにちは!雅住建です。
今、糸島店で\¥100で廃材市を開催しております/👈check!!
SDGs=2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標。
弊社でもこの内、8つの目標の為、実現に向けた取り組みを掲げています。
今回は、議題に上る「廃材」がテーマ。
どうしても工事後に出てくる余った材料たち。
余り物でも、これらは立派な新品・・・
工事現場で使い回しはできないので今まではずっと惜しくも処分となっていました。
そこで弊社では、1月より毎月「廃材100円均一」を開催することに致しました!
どうしても余っていしまうもったいない材料たちを、必要としている方々へご案内です!
まわりにDIYなどされている方などにもぜひお知らせください♪
ご相談、お問合せお待ちしております♪
こんにちは!
事務の尾藤です☆
先日家族で長崎市恐竜博物館へ行ってきました🦖
しかし肝心の恐竜の写真を撮ってなくて(笑)
動く恐竜がいたんですが、三男が「怖いー---」と逃走し
見れなかったのが残念でした(笑)
そして初めて行くところで外には出店もあり、公園もあり、海もあり
海を眺めて食べるごはんがとても美味しかったです♪
今回初めて軍艦島を見たのですが、遠くから見ても
不思議な光景で凄いと感じました😲
軍艦島に行く船があると知って行きたかったんですが
料金が高く。。。5人家族の我が家は諦めました(笑)
せっかく長崎に来たのでぺんぎん水族館と平和公園にも行ってきました🐧
記憶上では始めての平和公園だったんですが
初めて戦争の恐ろしさを目の前にして、泣いてしまいそうでした…
この世界から戦争や争いがなくなる事を、心から願います😢
帰りは平和公園に住んでいる野良猫ちゃんに癒されて
帰りました☺️
では!