カスタムブログ

日常気を付けたい「アレルギー対策」

 

こんにちは。Panasonicリフォームクラブ株式会社雅住建の松浦です。

私たちを悩ませるアレルギー。花粉症はその代表ですが、ほかにも「ダニ、ハウスダスト、食物、薬物」など、原因となる様々なアレルゲン物質があります。今回は日常気を付けたいアレルギー対策を紹介します。  

アレルギーは、外部の異物から体を守る「抗体」が過剰に反応しすぎることで、鼻水やくしゃみ、皮膚のかゆみなど様々な症状を引き起こします。どの物質に過剰に反応するのか、いつ発症するかは人によって様々です。 同じ物質でも自分だけにアレルギー反応が出たり、高齢になって初めて花粉症になったという方もいらしゃるようです。 普段、アレルギー症状がない人も免疫力が低下することで突然誘発することがあるので、次のことに注意するようにしましょう。

●部屋の換気に気を配る
最近の住宅は機密性が高いので、ハウスダストがこもりがちです。冷暖房によって常に快適な環境は、ダニやカビが増えやすい要因にもなります。

●バランス良い食事を心がける
腸内環境を整え、抵抗力・免疫力を保つため、一年を通じ必要な栄養素が摂れるよう、主食・主菜・副菜を組み立てましょう。

●ストレスを溜めない
ストレスは自律神経のバランスを崩し、免疫システムの異常を起こしやすいので、自分に合ったストレス発散方法を見つけましょう。

 

そんな時に、オススメの商品があります!!

 

 

パナソニックのオススメ商品

パナソニック フローリング:抗ウイルス建材

日常のお掃除や消毒に加え、抗ウイルス加工の床材なら床材表面に付着したウイルス数を減少させ、清潔な住空間にします。これらの床材は、空気中や手から付着した特定ウイルス数が、24時間後99%以上減少するようです。

 

【#おうち愛「抗ウイルス加工の床材篇」】(30秒)

ご参考動画:Channel Panasonic-Official

そして、抗ウイルス加工の床材は、細菌の増殖を抑制する抗菌加工も施してあります。
さらに、直接手が触れるハンドルや引手にも抗ウイルス加工商品があります。
※抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。

↓Panasoniサイト

抗ウイルス加工の建材商品 | 室内ドア・フローリング・収納 | Panasonic

まとめ

アレルギーやウイルス感染症って怖いですよね。ご自身の日常の習慣を見直し、それらの対策を実行することで予防ができます。いかがでしたか?今回は、『日常気を付けたい「アレルギー対策」』『パナソニックのオススメ商品』をご紹介しました。

アレルギー対策や抗ウイルスのリフォームのことならPanasonicリフォームクラブ株式会社雅住建に遠慮なくお気軽にご相談ください!

ダウンジャケット収納のコツ【解決!知恵袋】

 

こんにちは。株式会社雅住建の松浦です。

 厳しい寒さが和らぎ、お出かけファッションもダウンジャケットからスプリングコートへと衣替えの時期ですね。今回はダウンジャケットを上手に収納するコツをご紹介します。

●収納の前に
 クリーニングから戻ってきたばかりのダウンジャケットをそのままクローゼットに入れるのは禁物です。湿気が残っていることがあるので、ビニール袋から出して2~3日室内干しを行い、しっかり湿気を抜いてから収納しましょう。

●コンパクトに収納
 ダウンジャケットはシワになりにくいので、畳んだり丸めたりしてもOKです。
 畳む際は、前身ごろを内にして袖を折り込んでから畳みましょう。その後、市販されている不織布のギフトバッグなどに入れると、場所をとらずにしまうことができます。
 丸めた時は、収縮性のあるストッキングに入れると、ほどよい圧縮感でコンパクトに包めるうえ、通気性にも優れています。

 羽毛素材は虫が付きやすので、必ず防虫剤を入れることも忘れないようにしましょう。

 

 

●出し入れのしやすいクローゼット収納
 ダウンジャケットはクローゼットに長期間収納するので、細いハンガーだと型崩れしてしまいます。クローゼットに隙間なく収納すると空気も滞り、湿気もたまりやすくなるので、適度に余裕をもって収納しましょう。

 

そんな時に、オススメの商品があります!!

 

パナソニックのオススメ商品

パナソニック 収納:アイシェルフ

パーツを組み合わせて自由にプランニングでき、効率よく楽しく収納できます。

 


収納空間を自分流にアレンジでき、こだわりのアイディアが毎日の「しまう」「使う」を心地よくしてくれます。「つるす」「おく」「たたむ」を使い分けて、衣類であふれるクローゼットをすっきりさせましょう。

 

 

設置場所にあわせて、8種類の収納パーツと部材の色を選んで自由に組み合わせができます。間取りや収納する物にあわせて、使いやすい自分好みの収納を作りましょう。

 

【パナソニック 収納 アイシェルフ】(33秒)

ご参考動画:Channel Panasonic-Official

 

まとめ

いかだでしたか?今回は、『衣替えの目安はいつ頃?』『パナソニックのオススメ商品』をご紹介しました。
これで、ダウンジャケットの収納のお悩みも解決できます。楽しく暮らすために、是非参考にしてみてくださいね。

収納のリフォームのことなら株式会社雅住建
に遠慮なくお気軽にご相談ください!

キッチンのお手入れ②

毎日、家族のために応しい料理を作るキッチン。

汚れやすい場所ですが、ちょっとした心構えと簡単なお手入れで気持ちよく保つことができます。

さあ、今日からキッチンをピカピカにしましょう!!

 

【汚れの原因とお掃除方法~水アカ汚れ~】

水道水に含まれるカルシウムなどが、酸素や二酸化炭素と結びついてできた炭酸カルシウムや水分中のケイ素が堆積したものです。

 

①お手入れのポイント

早めに台所用洗剤(中性)で落としましょう。

 

 

②ガンコな汚れには

クリームクレンザー※2で落としましょう。

(※2ささっと仕様のシンク・カウンターは、クリームクレンザーを使わないでください。研磨剤無しスポンジに、台所用洗剤(中性)をつけて汚れを落としましょう。)

 

③使用する道具・洗剤

スポンジ、ゴム手袋、台所用洗剤(中性)、クリームクレンザー(※2)

 

 

一日に何度も使用するキッチンのシンクまわりは、こまめに掃除をしていても水垢や石鹸カスなどの汚れがいつの間にかたまってしまいます。

お手入れを少しでもラクラクにしたいならPanasonicの「ラクするーシンク」がおススメ‼

 

 

 

 

汚れが落ちやすく、傷にも強い新素材。

最初のキレイが長く続くシンク「ラクするーシンク」。

ぜひご検討ください。

 

【ご参考リンク】

♦Panasonicの資料から引用

♦引用元:Channel Panasonic - Official

かしこく使おう!『グリーン住宅ポイント制度』

 

こんにちは。株式会社雅住建の松浦です。

『グリーン住宅ポイント制度』をご存知ですか?

今回は『グリーン住宅ポイント制度』をご紹介します。

グリーン住宅ポイントのイラスト

 

『グリーン住宅ポイント制度』とはどんな制度なの?

 グリーン住宅ポイント制度は、一定の省エネ性能など、条件に合った住宅取得やリフォームでポイントが発行され、商品に交換したり追加工事に充当することができる制度です。

 

どんなメリットがあるの?

 取得したポイントにより、一定の要件に適合する商品や追加工事と交換できます。

 

どうしたらもらえるの?

⑴住宅の所有者が施工者に発注して実施するリフォーム工事であること

2020年12月15日から2021年10月31日の間に工事請負契約をした省エネリフォーム等であること

⑶既存住宅の購入の場合、不動産登記事項証明書において、新築と記載された日付が、2019年12月14日以前の住宅で、2020年12月15日から2021年10月31日までの期間に売買契約を締結したもの。

 

グリーン住宅ポイント制度の対象期間

 

どんなリフォーム工事をすればもらえるの?

⑴開口部の断熱改修

⑵外壁・屋根・天井または床の断熱改修

⑶エコ住宅設備の設置

⑷バリアフリー改修

⑸耐震改修

⑹リフォーム瑕疵保険等への加入

*ポイントをもらうには、⑴~⑶のいずれかひとつの工事が必須です。

グリーン住宅ポイント制度のポイントがもらえるリフォーム事例

 

いくらぐらいもらえるの?

リフォーム工事の場合は上限30万ポイント/戸

●「新たな日常」「環境」「安全・安心」「健康長寿・高齢者対応」

 「子育て支援・働き方改革」「地域振興」を助ける商品

さらに既存住宅の購入により上限が60万ポイント/戸までアップ

 

 

もらったポイントは何に使えるの?

⑴「新たな日常」に資する追加工事

⑵防災に資する追加工事

 

グリーン住宅ポイント制度のポイント利用方法

 

最後に

グリーン住宅ポイントについて、

1.『グリーン住宅ポイント制度』はどんな制度なの?

2.どんなメリットがあるの?

3.どうしたらもらえるの?

4.どんなリフォーム工事をしたらもらえるの?

5.いくらぐらいもらえるの?

6.もらったポイントは何に使えるの?

をご紹介いたしました。

 

グリーン住宅ポイントや補助金、知らなきゃ損するリフォーム制度等につきましては、株式会社雅住建にご遠慮なくお気軽にご相談ください。

グリーン住宅ポイント制度のポイント発行について

 

【ご参照リンク】

グリーン住宅ポイント制度 | 住まいの設備と建材 | Panasonic

グリーン住宅ポイント制度|国土交通省|グリーン住宅ポイント事務局

キッチンのお手入れ①

毎日、家族のために応しい料理を作るキッチン。

汚れやすい場所ですが、ちょっとした心構えと簡単なお手入れで気持ちよく保つことができます。

さあ、今日からキッチンをピカピカにしましょう!!

 

【汚れの原因とお掃除方法~油こびりつき汚れ~】

付着した油が長時間空気にふれて酸化し、固まったものです。

 

①お手入れのポイント

早めに、洗剤を使って落とす前に割りばしなどでこそげ落とし、台所用洗剤(中性)で落とします。

または、台所用洗剤(中性)を入れたお湯につけ込み、汚れが浮いてきたらスポンジや歯ブラシでこすり落としましょう。

レンジフードの油汚れ

 

ゴトクの油汚れ

 

②ガンコな汚れには

換気扇・ガスレンジ用洗浄剤(※1)をつけて落としましょう。

※1オレンジオイル入り洗剤は、塗装面を痛める場合もありますので、目立たない場所で試してからご使用ください。

 

③使用する道具・洗剤

スポンジ、ゴム手袋、割りばしやヘラ、台所用洗剤(中性)、換気扇・ガスレンジ用洗浄剤(※1)

 

お掃除が大変なレンジフードにはPanasonicの「ほっとくリーンフード」がおススメ!

 

 

油汚れを毎回自動でおそうじ。

面倒なファン掃除が10年間不要。

「全自動おそうじファン付ほっとくリーンフード」

ぜひご検討ください。

 

 

【ご参考リンク】

♦Panasonicの資料から引用

♦引用元:Channel Panasonic - Official

洗濯物を花粉から守るポイント!

こんにちは。

花粉の飛散時期になると洗濯物を外に干すか、部屋に干すか迷いますよね。

花粉は気になるけど、天気の良い日はやっぱり日光で乾かしたいもの。

ここでは、できるだけ洗濯物を花粉から守るポイントをまとめました。

 

洗濯物を花粉から守るポイント

●柔軟剤を使って洗濯をする

花粉は静電気によって衣類に付着します。柔軟剤には静電気を防止する効果もあるので、ぜひ活用してみましょう。

●濡れた洗濯物を干す時間帯に注意

花粉は濡れた衣類により多く付着するので、干す時間帯に注意が必要です。

環境省によると、花粉が多く飛散する時間帯は昼前後と日没後だと報告されています。

昼前後には濡れた洗濯物を干さないようにし、日没前には取り込むようにしましょう。

また取り込む際に花粉を落とそうと衣類を叩くと、

逆に繊維の中に花粉が入り込んでしまうので、優しく振り払って取り込みましょう。

最も飛散している時期で、風の強い日や乾燥している日は花粉が飛びやすいので、

外干しを避けるほうがよいかもしれませんね。

そんな時に、オススメの商品があります!!

 

パナソニックのオススメ商品

パナソニック:室内物干しユニットホシ姫サマ

使うときだけ、竿を降ろして室内干しができ、

洗面室からリビングまで設置可能なので、ちょっとしたスペースを有効活用出来ます。

花粉の時期だけでなく、雨の日も部屋干しが出来るので一年中大活躍です!

 

【室内物干しユニットホシ姫サマ(ショウルーム展示紹介)】(11秒)

ご参考動画:Channel Panasonic-Official

 

今回は、『洗濯物を花粉から守るポイント』『パナソニックのオススメ商品』をご紹介しました。

 室内物干しでお困りでしたら遠慮なくお気軽にご相談ください!

家のお風呂時間を楽しむために③

バスルームは身体を清潔にするのはもちろん、

自分自身を癒やす場所であり、家族で楽しむための場所。

家でゆっくり過ごす時間が増えたから、

バスタイムをもっと充実させてみませんか?

 

★空気がそよ風のように流れる。

「1/fゆらぎ・「ナノイー」搭載カビシャット暖房換気乾燥機」

 

手元のスイッチで、入浴中の顔や頭に向けて風を送ります。

自然に近いゆらぎを持つさわやかな風は、入浴中のほてりをやさしくクールダウンしてくれます。

※「1/fゆらぎ」とは“心地よいと感じる自然のリズム”のことです。

 

★音楽を聴くというより、BGMに包まれる感覚。

「シーリングバスオーディオ」

 

天井の点検口フタを振動させて音が天井から降り注ぎます。

浴室がまるでオーディオルームのような音楽を楽しめる空間に。

スマホと連携して好きな音楽を浴室いっぱいに響かせてみては…?

 

ぜひこの機会に心も身体もほぐれるリラックスタイムをはいかがですか。

 

家のお風呂時間を楽しむために②

バスルームは身体を清潔にするのはもちろん、

自分自身を癒やす場所であり、家族で楽しむための場所。

家でゆっくり過ごす時間が増えたから、

バスタイムをもっと充実させてみませんか?

 

★酸素のお湯で、お肌しっとり長続き

「酸素美泡湯」「オイルヴェール酸素美泡湯」

 

 

 

 

酸素を含んだミクロの泡がやすらぎと潤いを与えてくれます。

入浴剤を使わなくてもボタンひとつでお湯が真っ白に。

柔らかなお湯が全身を包みお肌もしっとり、身体もポカポカ。

ご家族みんなで白いお湯を楽しんでください。

 

 

家のお風呂時間を楽しむために①

バスルームは身体を清潔にするのはもちろん、

自分自身を癒やす場所であり、家族で楽しむための場所。

家でゆっくり過ごす時間が増えたから、

バスタイムをもっと充実させてみませんか?

 

★リズミカルに噴き出す泡が全身を心地よく刺激する

「リゾートバブル」

 

 

 

湧き上がるような大きなバブルが全身をリズミカルに刺激します。

泡が身体を包み込み、次々と当たることにより普通入浴に比べて短時間で身体を温めることができます。

首も、肩も、腰も、ふくらはぎも。

大きな泡に包まれる徒歩30秒のわが家の楽園(リゾート)へ誘います。

 

 

お手入れラクラク、いつも衛生的キッチン③

家族の健康を考え、

特にキッチンは衛生面への意識が高まっている場所です。

食品を扱う場所だからこそ、配慮は不可欠。

菌やカビの繁殖を抑えるためにもいつも清潔に保つことが大切です。

今回は汚れにくく、キレイを保てる清潔キッチンプランのおすすめ機能をご紹介します。

 

★開けても閉じても美しく使いやすい

「スライドイン家電収納」

 

 

 

★テキパキ出し入れ。

一度に見渡せる大容量収納「回転アミカゴ」

 

★使いやすく衛生的にストック食品を収納。

「ナノイー搭載食品庫 根菜キーパー」

 

★分別ゴミも収納しやすい

「ダストワゴンボックス」

 

お料理は毎日のことです。

毎日のことだからこそキッチンの衛生面は特に気にする場所の一つです。

キレイを保てる清潔なキッチンでより衛生的に過ごしませんか。

ページトップへ戻る