ネモフィラを見に行きました🌸

皆さまこんにちは☺

経理の大石です♪

ゴールデンウイークが終わって5月病になってる方いないですか?

これから気温がどんどん上がってきそうですね。体調管理気を付けましょう(^O^)/

ゴールデンウイークに海の中道へネモフィラを見に行って来ました✨

ネモフィラは茨城県の国営ひたち海浜公園で2002年から栽培を始めましたが、SNSで「写真映えする」と話題になり、沢山の人が訪れて

有名になりました✨

私もいつかネモフィラ畑を見てみたいと思っていました。

休み中は多いだろうなと思いつつ犬友で行って来ました🚙

が‼💦案の定大渋滞です😭

高速を降りて、海の中道へは1本道なので大渋滞。

ネモフィラに近い駐車場に停めるために2時間かかりました笑

海の中道に到着✨園の中にはネモフィラだけじゃなく様々なお花も咲いています。

マーガレットキレイでした(o^―^o)

海の中道のネモフィラの見ごろは4月上旬から5月上旬です。花の丘エリアには120万本のネモフィラが咲き誇り、青い絨毯のような景色が楽しめるようです。

私が行ったのが5月4日ですが、丘になっているところは残念ながら散っていました。

ですが平面のスペースは満開で沢山の人が写真を撮っていました📷✨

本当に青の絨毯のようでした✨

ワンちゃんたちも天気が良くてご機嫌でした♪

こんな素敵な写真も撮れて大満足☺

滞在時間もそこそこに、帰ります🚙

が、しかし😲

案の定大渋滞で、駐車場から出るのに3時間かかりました(つд⊂)エーン

犬もお疲れです💦

やっと駐車場出れても、1本道のため渋滞(笑)

ゴールデンウイークの渋滞舐めてました💦

でもきれいな風景と素敵な写真が撮れたので行く価値ありです❕

 

 

友だち追加

施工事例

資料請求

ページトップへ戻る