愛犬の住みやすい家🐶

皆さまこんにちは♪経理の大石です。

毎日暑いですね~梅雨明けはいつになるのでしょうか❓😢

 

今日のBLOGは最近増えているペットのためのリフォームについて少し書かせて頂きます✍

家にもチワワがいるのですが、わんちゃんや猫ちゃんにとって滑りやすいフローリングはとても危険です☠

滑って転倒する、壁や棚に衝突するアクシデントに繋がり、骨折や股関節脱臼、将来的にヘルニアを引き起こす要因にも

成りえます。

うちの犬も足の裏の毛が伸びるとたまに滑っています💦

フローリング犬滑りやすい

そんな時はすぐバリカンでカットするのですが、早めに何か対策を考えないといけないな~と考えさせられます😢

滑り防止の対策としては、

・ペット用の滑りにくい素材の床材に変える・・・・今は各メーカー様よりペット用の床材発売されています

・フロアコーティングをする・・・・1日で終わるところもあります。

・滑り防止カーペット、マットなどの設置・・・・通販サイトで気軽に購入できます。

 

フローリングでもう一つ気になるのが・・・・・

トイレの失敗です😨

たまに失敗することがあり、気づいたらすぐ拭くようにしているのですが床材と床材の細かな継ぎ目に入り込むことがあるので

将来どうなるのか気になる所です。。。。

 

わんちゃん、猫ちゃん用の商品は各メーカー様いろいろ出ているのですが、Panasonicでも今年新商品が沢山出ています✨✨

 

床材や自由に行き来できるドアが付いた建具、キャットウォークなどわんちゃん猫ちゃんのために作られたものが沢山載っています♪

 

短い生涯を少しでも快適に過ごせるように何が出来るのか考えるきっかけになりました~

少しでも長生きしてほしいので床の件早く対策します!

 

 

 

 

わんちゃん猫ちゃんのリフォームご興味ある方、カタログプレゼントしていますのでお問合せお待ちしております♪

 

 

 

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

献立会議

 

こんにちは!

 

藤瀬農園でおなじみふじ子ちゃんとお昼になると

“今日の夜ごはんなんにする~?”とお互い聞き合うのですが

この会話、主婦あるあるじゃないですか😂

 

 

ふじ子ちゃんが今日はキーマカレー作ると言ってた次の日

お昼ご飯としてもってきてくれました🎵

 

 

藤瀬農園でとれたお野菜で作ったみたいで😆✨

甘くてとても美味しかったです♪ふじ子ちゃんありがと!

 

そしてこの間、糸島店へ行ったんですが

その時、直売所売上日本一伊都菜彩へお昼ご飯買いに行きました♪

 

日本一とはさすが福岡、さすが糸島ですね!

“糸島産”ってなんだかおしゃれで幅広い世代に人気ですもんね♪

 

雅住建、糸島店ではIHお料理体験会をしていますよ!!

気になる方はcheck👇️

7月のIHクッキング体験会のご案内

 

そしてそして、廃材市もしています!

どうしても“ゴミとして”でちゃう材料

必要としている方に行き届いてほしいので

まわりに探している方いましたらぜひ情報提供お願いします♪

お問合せお待ちしております(^^)/

 

さぁ、今日の夜ご飯なんにしましょう

無駄のない水栓

 

こんにちは!雅住建です(^^♪

皆さん毎日洗面台は使用しますよね。

使用回数は人それぞれだと思いますが、最低でも3回ぐらいは使用するのではないでしょうか?

 

毎日使用していて「無駄な使用」はされていないでしょうか?

例えば、手を洗っている時に水を出しっぱなしにしてる/汚れを取るために水量をあげて汚れを流している…

特にお子さんがいたり、お孫さんが遊びに来てると必要以上の水を使ってしまってリなんてことも…

自分で書いててドキッとしています(笑)

光熱費が上がってきている昨今です。

出来ることなら光熱費は押さえておきたいですよね💦

 

Panasonicの洗面ドレッシングウツクシーズのタッチレス水栓ではそんなお悩みを解消してくれます✨

タッチレスは今や珍しくないものですが、ウツクシーズはただのタッチレス水栓ではございません。

 

こちらの画像をご覧ください😄

普通の水栓との違いお分かりいただけますでしょうか?

 

水の出方が違いますよね(^^)

こちらは【ツイストシャワー】になっております。

 

タッチレス水栓のメリットは何といっても水の出しっぱなしがなくなることです!

4人家族の場合…1日約24Lも節約!2Lペットボトルにすると12本分、年間で約4380本の節約にもなるんです( ゚Д゚)!

これは大きすぎる節約ですね♪

 

そして先程ご紹介しました【ツイストシャワー】何がすごいかと言いますと…

 

※水色は歯磨き粉に見たてたものです

【従来の水栓】

 

水を流し始めて約10秒後がこちらです!

 

歯磨き粉ご健在です!

歯磨き粉が流れるのに約30秒かかりました。

 

続いて…ツイストシャワー

 

流し始めて約10秒後がこちら!

 


きれいさっぱりしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

水が交差して集中しているところと広がりのある所を組み合わせたからこそ

生み出せる洗浄力です。

 

ウツクシーズではこちらのツイストシャワーは標準仕様で

タッチレス機能付きがオプションになります( ..)φ

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

日本の住宅を襲う【補助金】

 

こんにちは!雅住建です。

 

テレビ番組『カズレーザーと学ぶ。』はご存知でしょうか?

ご覧になっている方も多いのでは♪

宇宙から美容、様々な気になるテーマについて

専門家、研究科の方たちと語り合い

最新情報まで知れるような面白い番組です。

 

 

そこで少しまえに再放送で

「寒すぎる日本の住宅を襲う!2025年問題」

をテーマにされている回を見ました!

 

日本の家は世界的に見ても異常に寒いみたいですよ!!

それが原因で多くの人が病気になっているそうなんです…

〝16度の家と18度の家に住み続けた高齢者の調査をしたところ、

要介護期間が 3年違うという結果がわかった〟と…

室温2度の違いで⁉

要介護期間が 3年違うとは驚きでした💦

 

そして、WHOは

“家の中のの室温は18度以上に保ちなさい”と勧告を出しているそう!!

それはなぜか。

〝18度を下回るような家に住んでいると、脳卒中や心筋梗塞、肺炎などの

病気で亡くなりやすい〟とのことなんです。

まだ自分は大丈夫かなと思うのですが親のことが心配になります。

 

そして日本には5,000万軒人が住んでいる家があるが、9割が18度未満!

〝日本の家はおよそ7割が断熱材を使っていないか、

わずかに使っている程度で断熱が非常に弱い〟とのことでした😥

9割って…

 

壁や窓から冬は冷気が入り、夏は熱が伝わってきますよね🌞💦

そして今のこの季節でもエアコンをつけないお年寄りの方も多いとのこと。

家の断熱リフォームをしておけば光熱費も安くなるし、電気代も安く済む。

〝いろんな病気にかかりにくくなるので医療費も少なく済むことになる

さらに今は断熱リフォームについて補助金がいくつかあるので活用すると良い〟

と慶應義塾大学 理工学部教授 伊香賀俊治さんはお話していましたよ。

 

しかも、断熱基準は1999年に定められた断熱等級4が最高基準になっているのが

現在の日本みたいです!!

2025年4月からは等級4以上でないと新しく家を建てることはできなくなり

断熱材が入っていない家を直す義務はないが、断熱性能が悪い家は中古で売る際に

資産価値が下がることになると考えられているそうですΣ(・□・;)

 

 

雅住建からもチラシを作っております☟

再放送され認知度も上がっていると思うので

ご検討中の方はお早めに!!

 

ご相談、お問合せお待ちしております。

 

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

ふじこ日記

 

こんにちは!

営業アシスタントの藤瀬です😊

 

今日はいつもの藤瀬農園報告ではなく…

雅住建にお世話になって気になった事を調べていくにつれて

身についたな雑学?知識?をみなさまにお伝えしようかと思います。

題して…ふじこのなんちゃって雑学!! 📯パフパフ♪

※安心してください。農園は元気に育っています(笑)

 

松浦店長に同行している時にフッと目に入ってきたものがあります。

それはマンションの名前です!!

なんでこの名前なのだろう…どんな意味があるのだろう…と

藤瀬は悩んでしまいました。

 

私以外にも気になっているかたは多いと思います。

そして、藤瀬調べました!

 

・物件や公園・庭園・旧跡などの施設から直線距離で300m以内の場合はこれらの施設の名称を用いることが出来る

・物件の面する街道や坂道など、道路の名称を用いることが出来る

・物件の最寄り駅や停留所の名称を用いることが出来る

・ぶっけんの所在地で慣例として使用されている地名、または歴史上の地名がある場合は、その地名を用いることが出来る

このようなことが、不動産公正取引協議会連合会で決まっているようです( ..)φ

 

そして本題!!気になるマンション名です!

レジデンス・エスポワール・ボナール…

沢山のカタカナ表記の所が多い!!これには何の意味があるのか!!

沢山ありますが、藤瀬チョイスで行きます('◇')ゞ

・ガーデンパレス → 大きな散歩道

・メゾン → 家

・エスパーダ → かっこいい

・パレス → 宮殿

・シャトレ― → 古城

・リヴェール → 夢見る人

なんか…マンション名ってかっこいいし奥が深い…✨

大家さんのマンションへの愛が伝わる知識になりました!(^^)!

マンションやアパートに住まわれている方は是非ご自分の住んでいる

マンション名を1度調べてみてくださいね♪

もっとお家が好きになるはずですよ(*^-^*)

 

以上!!ふじこのなんちゃって雑学でした

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

雨樋

皆さん いかがお過ごしでしょうか?

 

最近は線状降水帯の発生で大雨の天候が続き、地盤が緩んだ箇所や河川の増水もあり

もし、外に外出する時は気を付けて外出されてください

 

今回は、『雨樋』をご紹介します

 

●樋(とい)とは、屋根面を流れる雨水を集め地上あるいは下水に導くための装置、
建築では特に雨水などの液体を運ぶのに用いる雨どい・雨といのことをいう。「とゆ」「とよ」ともいう。

 

軒樋(のきとい、のきどい) - 軒下に敷設して屋根からの水を集めて流す役割を担う。
竪樋(たてとい、たてどい) - 軒樋によって集められた水を地面に下ろす。縦樋。
箱樋(はことい、はこどい) - 軒樋の外観を箱状の覆いで隠したもの。
溝型 - 断面形状が略半円弧、U字、倒コの字、V字、逆台形で上面開口となっており溝状のもの
管型 - 断面形状が管状のもの
鎖型(鎖樋) - 鎖状のもので竪樋に用いるもの鎖部分に水が伝って下へ流れるようになっている。

 

江戸時代、建物の部材を保護する目的として竹や木を材料とした雨樋が一般に普及するようになります。

 

桂離宮 京都市西京区桂御園

日本らしさの象徴的な建物と日本庭園のある、桂離宮。

竹で作られた雨樋が情緒を醸し出しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現存する日本最古の雨樋は「東大寺 法華堂(三月堂)」と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

金属材料による雨といづくりが一般に普及していった明治時代。当時の板金職人たちは、お互いの技能を磨くために諸国をまわり、
各地の職人たちを訪ねて修行の旅をして歩き、自分独自の流儀をつくり上げました。


また、この頃には銅板が徐々に普及し、高級感や緑青の発生などが、わび、さびといった風流好みの日本人の感覚に受け入れられて、
一文字屋根や雨といの材料として使用されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文明開化とともに海外との交流が盛んになり、さまざまな外国の文化が流入。洋風の建築技術も紹介されていきます。
そのなかには、すでに高度な加工技術による装飾性にすぐれた雨といも当然含まれていたと考えられます。

 

また、当時「ブリキ屋」と呼ばれる専門職が誕生しています。
ブリキ(Brrick)とは薄い鉄板に錫をメッキしたものですが、
当時は輸入したレンガの包装材料や石油の容器などに使われており、これらの廃品を加工して、
煙突や流し台、半円形の軒とい、そして円筒のたてといなどをつくる職人が出現したのです。
これが現在の「板金店」のルーツです。

 

建物に於いて、すごく地味な存在ですが、歴史や文化をたどってみると色んな事がわかって面白かったです

 

まだまだ、たくさん書きたいことがありますが、ネタが尽きてしまうので、この辺りで・・・・

積算の濱地でしたーー

 

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

間仕切りリフォームで快適に

 

こんにちは!雅住建です!

梅雨の晴れ間に夏を感じさせる季節になってきましたね☺️

とはいえ夏のカラッとした暑さではなく梅雨の時期ならではの

ジメジメ・ムシムシした暑さ。

毎日クーラーが必要不可欠になってきました。

 

高温多湿と言われる日本🗾

間仕切りリフォームをして快適なのに家族のコミュニケーションを

さえぎらない空間造りをしませんか?

 

 

プラン① リビングの一部を個室化して冷暖房の効き目をアップ

 

リビングの一角を個室化🚪

突き出し窓のついた窓で個室化することでリビングからの空気や光を心地よく取り入れこもることができます♪

家族みんんなで過ごすときは、突き出し窓を閉めて冷房の効き目を効率よくしてくれます。

 

プラン② キッチンとリビングを間仕切り熱気を遮断!

調理中はどうしてもキッチンの熱気が冷気の邪魔をしていまったり、換気扇が冷気を吸い込んでしまったりと何かと効率が悪くなりがちです。

キッチンとダイニングを引戸で間仕切るだけで冷房の効率アップを狙えます。

キッチンを使用しない時は、間仕切りをすれば更に効率アップです🙌

間仕切り戸もガラスにすれば、お互いの部屋の様子を見ることが可能で繋がりはそのまま!

 

 

プラン③ 通風する収納で間仕切り

 

 

背版なしのシステム収納で間仕切るアイデア!

扉がないのに個室感が出て、リビングにいるのに作業スペースを確保できます。

書斎室があると、家族とは別の部屋で作業するため複数台のエアコンの稼働があったり

家族とのコミュニケーションも取りにくいですが

こちらはリビングで家族の声が聞こえる空間での作業が可能+エアコンもリビング1台で可能になります。

 

プラン④ 快適な家事をするために通気性をプラス

ランドリースペースなどは通気性が他の部屋に比べて悪くなりがちです。

そこで、隣の部屋から風を通すことで通気性の問題を解消します✨

 

 

いかがでしょうか('◇')

光熱費も上がりつつある昨今。できれば光熱費を抑えたいですよね。

間仕切り1つでそのお悩みが解消されます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

是非、ご参考にしてくださいね!

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

たなばた

 

こんにちは!雅住建です。

今日は7月7日❗たなばたですね🌟

朝から生憎の天気+週末は大雨予報が出ており今年もたなばたの夜空は見えなさそうです🥲

 

今日は、たなばたについてお話しさせていただきます♪

 

そもそもたなばたはどんな日なのかは、皆さんご存知かと思います。

彦星と織姫が年に1度だけ会える特別な日°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

その日だけ天の川には橋が架かり会うことが出来ますが

雨の日には川の水量が増え橋を渡ることが出来ません。

ですが、雨の日には白鳥が2人の為に集まって会わせてくれる

なんともロマンチックな日ですね。

 

たなばたの歌を知らないという方はほとんどいないと思います。

 

笹の葉 さらさら 軒端に揺れる 

お星さま キラキラ きんぎん砂子

ごしきの短冊 私が書いた

お星さま キラキラ 空から見てる

 

さて皆さん。

お願い事を書く短冊ですが…【ごしき】とは何ご存知ですか?

【ごしき】は漢字で書くと【五色】になり

漢字の通り【5色】という意味です。

何で5色?その5色とは何色なの?など疑問が浮かんできたことでしょう。

 

何で5色の短冊なのか?

そもそも「たなばた」は日本の物語ではなく中国から伝わったと言われる物語なんです。

そのため5色の短冊には中国の【陰陽五行説】が絡んでいます。

陰陽五行説とは、自然界のすべてのものを木・火・土・金・水の5つに当てはめて説明すことが出来るという考えです。

この五行説は人が真面目に生きていくための五徳【仁・礼・信・義・智】の意味も含まれているんですよ🤗

その5色は何色なの?

青・赤・黄・白・黒とされています。

この色は先程説明した陰陽五行説に絡んでいて

青は木・赤は火・黄は土・白は金・黒は水を表しています。

青の短冊には人間力を高める・徳を積む

赤の短冊には先祖や親に感謝する気持ち

黄の短冊には人を信じ、大切に思う気持ち

白の短冊には義務や決まりを守る気持ち

黒の短冊には学業向上を願う気持ち

といった気持ちや願いが込められているそうです

 

福岡県内でもあちらこちらでたなばた祭りが開催されています。

有名なのが太宰府天満宮のたなばた祭り🎋

本殿近くに飾られた七夕飾りが本日までライトアップされているようです♪

 

そして身近なところでは、福岡タワー!

タワー目の広場で出店や天の川イルミネーションのタワーを

本日まで楽しむことが可能です☺️

そして彦星と織姫にちなんでタワーに遊びにきた遠距離カップルに

南京錠をプレゼント🔓してくれるそうです♪

 

皆さんは今年どんな願い事をしましたか?

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

ウィリアム・モリス

皆さんこんにちは♪経理の大石です☺

雨が激しいですね💦

お住まいの地域は大丈夫ですか?雨の日の外出はくれぐれもお気を付けください。

 

皆さんウィリアム・モリスはご存じですか?

草花、動物をモチーフとしたデザインでとても人気なデザイナーです。

そのウィリアム・モリスやフランクロイドライトなどのデザインが今久留米市美術館で展示されていると知り先日行って来ました🚙

 

久留米市美術館は初めてでしたが庭園やカフェもあり、とても素敵なところでした。

洋館のお庭の様な作りです☕

屋根がガラスになっています✨✨

撮影OKのところです📷

皆さまも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

可愛らしいデザインで、こんなチェアー欲しいですよね♥

展示の中には家具や、ガラス細工、タイルを使ったインテリア、テキスタイルなどどれも今の時代に見劣りしないものばかりで終始心を奪われていました。

 

ウィリアム・モリス気になった皆さま!丁度サンゲツからウィリアム・モリスの新商品が出ます✨✨

壁紙、床材、ファブリックのオリジナルコレクションです。

素敵ですね~

カーテンも涼しげですね♪

 

気になつた方YouTubeも見てみてください↓

https://www.sangetsu.co.jp/information/detail/20211001143320.html

 

久留米市美術館の「アーツ・アンド・クラフツとデザイン」も8/17までやっているのでご興味あれば是非行ってみてください☺

 

 

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

 

 

 

 

くつろぎ空間をキレイに

 

こんにちは!雅住建です。

梅雨の晴れ間と言わんばかりの晴天が広がっていた6月末とは違い

先週から梅雨らしい天気が続きますね💦

 

こんな天気だと特に気になるのがカビの発生です。

 


 

特に気になるのは常に湿度が高いお風呂場!! 

1日の疲れをいやす空間なのにカビだらけの空間はちょっと…と思われる方がほとんどではないでしょうか?

私も想像しただけでゾッとします。

 

 

なぜ浴室はカビが発生しやすいのでしょうか(・・?

パッと思いつくのは湿度と気温かと思います。

実は湿度と気温だけではカビって発生しにくいんですよ!

①湿度80%以上 

②温度が20~30度と適切に保たれている

③皮脂や石鹸の泡、水といった栄養分が豊富にある

この3つがカビの発生条件なんです。

お風呂場ってカビにとったら最高な場所なんです!!!

 

せっかくの疲れを癒す空間がカビの好条件空間になるのを免れるためにも

浴室換気乾燥機をつけませんか?

 

 

Panasonicのカビシャット暖房換気乾燥機°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

名前を見てわかりますよね!!カビシャット!!!!なんて頼れるお名前でしょう!!

 

バス空間にカビを発生させないコツは素早く空間を乾かすこと!

こちらの暖房換気乾燥機はボタンを入浴後ボタンを押せば浴室空間を賢く換気乾燥してくれます♪

ちなみにこちら、もう1つ種類がありまして…見た目はそんなに違いがありません。

こちらはナノイー搭載カビシャット暖房換気乾燥機何が違うのかと言いますと…

ナノイーが空気中のカビを抑制してくれるんです!

つまりカビシャットよりもカビが繁殖しにくいクリーンな空間を作ってくれます。

しかもこのナノイーはニオイも抑えてくれる優れものです✨

 

これって部分交換できないんでしょ?浴室空間自体を交換する必要があるんでしょ?と思われがちですが

もちろん部分交換も可能です👌

 

お気軽にご相談・お問合せ下さい!

 

 

友だち追加

 

 

施工事例

 

 

 

資料請求

ページトップへ戻る