スタッフブログ

今年初めての。。

こんにちは♪ 事務の森田です。

今月のGWにLIVEに行ってきました。

またまたのLIVEの話題にしばしお付き合い下さい。。(^^ゞ

 

今年初めてのLIVE。前回のLIVEから5ヶ月位間隔が空くのはここ数年で初めて。

何とももどかしい毎日を過ごしておりました。。

久しぶりのご褒美は「WANIMA(ワニマ)」という去年の紅白にも初出場した人気の3ピースバンドです。

フェスで何度か観た事はあり、その時の衝撃が忘れられず、ワンマンライブには絶対行きたいと意気込んでいました。

 

楽しみに迎えた当日の朝。

9時からのグッズ購入にそなえ会場に到着したのは6時30分。

WANIMAのグッズは通販を行っていない為、会場で購入するしかないとの事で早起き頑張りました(+_+)

 

 

 

 

 

 

朝陽が眩しくて目が覚めました(~o~)

すでに400人位でしょうか。先頭辺りはテントを貼っている方もいました。

朝陽を浴びながらおにぎりを食べ、マンガ本を読んだりダラダラ。。

意外と楽しい~♪

あっとゆー間に9時になり、無事Tシャツとタオルを購入できました(^^v

 

開場は福岡マリンメッセで、今回初めてのセンターステージ!

 

 

 

 

 

 

ステージが大きくてビックリ!!

演奏中はお客さんみんなが見えるように、ステージがぐるぐる回っていました。

お金がかかってる感が凄かったです。笑

WANIMAの曲はストレートな歌詞とアップテンポの曲調が好きで聴くようになりました。

聴いた事のない曲を沢山聴けて、何より自分達の思いを伝えようとするメンバーの必死さに感動。。。(T_T)

また忘れられない1日ができました。

 

 

 

 

 

 

沢山力をもらったので、仕事に母親業に励もうと思います!

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

新調しました(^^)

こんにちは!雅住建の野副です。

先月の終わりに長年愛用していたインパクトドライバー(電動ドライバーの強力なヤツ)がとうとう使い物にならなくなってしまいました。

愛着は有りましたが、充電もままならずバッテリーに接触不良も有った為、現場で使うときには不便でした…

仕事にも支障が出るので思い切って購入!それがコレ!

 

 

 

 

 

 

https://www.bosch.co.jp/pt/products/?id=GDR18V_ECN#contents-tabs-details-item-1

数回使用して汚れているので、きれいなカタログ画像も(笑)

 

 

 

現場にはマキタや日立のインパクトが溢れており、うちの会社の社員もほとんどマキタ。マキタも日立もバッテリーが有れば色々な電動工具が使える為、非常に便利で種類が豊富!

購入にあたり、色々ネットとかで調べました。電動工具も日々進化しています。色んな機能がいっぱい。充電器にUSBポートが有ってスマホの充電が出来たり、

本体にメモリー機能が付いていて、よく使うモードを記憶したり、ビスを打つ下地の種類によって最適なパワーを選べたり・・・そのうちAI搭載とかになるのかなぁ~。

やっぱりマキタ・日立がダントツで便利そう・・・しかしやっぱり気に入った物がいい!

今回選んだポイント

・現場で間違えないように。多分誰ともかぶりません(笑)

・デザイン・色に惚れました。直線的でなんとなくガンダムっぽい(笑)

・バッテリーがもう一つおまけで付いていて(合計3つ!)、キャンペーンで安かった(笑) マキタや日立は手が出ませんでした(・_・;)

使ってみると以前の物と比べるとパワーがすごいのに音が静か!パワフルな新しい愛機に振り回されている状態なので、早く慣れなければ!

そのためには現場が必要・・・皆さんお待ちしております(笑)

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

お久しぶりです…

こんにちは!

超~お久しぶりの雅住建の松浦です(;・∀・)

すみません…

さぼってたわけでも行方をくらましていたわけでもなく、

ただ単純に忙しくて余裕がなかっただけです。

でもそんな時こそ更新しないといけませんね(-_-;)ハンセイ…

 

 

 

先日、テレビのニュースを見ていたら

今週の土曜日、イギリスのヘンリー王子と

アメリカのメーガン・マークルの結婚式が行われたみたいですね!

ちょっと前はユージニー王女の婚約、

キャサリン妃が第3子となる男児を出産、と

おめでたいこと続きのイギリス皇室です( *´艸`)ウラヤマ~

 

現在、世界には27の王室が存在しています。

歴史の長い王室はどこの国だろうと思ってちょっと調べてみました。

その中でも、世界で最も長い歴史を持つのは我が国日本の皇室!

★1位 日本国(125代天皇)

1500年以上続く世界で唯一の「万世一系(永久に一つの系統が続くこと)」を貫き、

最古の王家といえます。

★2位 デンマーク王国

王家としての始まりは8世紀とも10世紀とも言われており、

欧州で最も古い王室です。

★3位 グレートブリテン及び北アイルランド連合王女

1066年フランスから上陸したノルマンディー公ウイリアムがノルマン王国を創始して、

原型が作られました。

 

今回のニュースに便乗して、

世界の歴史の長い王室トップ3を挙げてみました。

それにしても、日本の皇室が世界で最も長い歴史を持っているとは、

意外でしたね(/・ω・)/

 

 

 

話は変わりますが、先月完工したトイレの現場のお写真です。

 

 

 

 

 

 

 

ピンクが好きなご主人様に合わせて、

便器自体のお色味もピンクにしてみました。

 

 

 

 

 

 

壁一面にもピンクのアクセントをいれて、

可愛らしいトイレ空間ができました(*^▽^*)

 

 

 

★おまけ★

昨日H様から沖縄のお土産を頂きました!

一番最初に手を出したのは彼でした!!

 

 

 

 

 

 

仲本工事こと山本です(´゚д゚`)

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

 

糸島110キロウォーク

こんにちは!

雅住建の瀬尾です。

先日糸島110キロウォークに参加して来ました(*^_^*)

雅住建と取引先の方と一緒に挑戦してきました!

天気も良く、逆に暑すぎるぐらいで、前回痛い目にあったことを思い出しながらのスタート(+_+)!!

 

 

 

 

 

 

緊張しているせいか、始まってすぐ体のあらゆる所に異変が(-_-;)

考えれば考えるほど痛み出てきます。

不安を抱えながら歩いていましたが、普段見る事のない景色はやっぱりいい物です!

 

 

 

 

 

 

今見ても果てしない、、、

 

 

 

 

 

 

夕日がきれいです(#^.^#)

 

 

このあたりから写真を撮る余裕もなくなり39キロ地点でリタイアいたしました(-_-;)

前回より行けなかったことが悔しかったので、来年はキチンと練習して完歩できるように

なりたいと思います(^○^)

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

現場にて

皆さんこんばんは! 雅住建の仲本工事です。( `ー´)ノ

 

外観もほぼ完成だよ。(*’▽’)

   吹き抜け部分もこんな感じだよ。

  

吹き抜けはこんな感じ。(*^^)v

 

 

 

店内はこんな感じだよ。

 

 

 

オープンが 夏まで延びちゃったよ~

楽しみにしてくださいね。

雅住建の 山本でした。

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

古民家調査依頼

こんにちは代表の大石です。先日古民家再生についてご相談がありました。

 

 

雅住建でも古民家ブームです(^^♪ 今月古民家相談だけでも、4件になりまし

 

 

た。

 

 

御施主様は家を大切にされてきており、

 

 

これからも次の世代に引き継ぐ為に、3世代の大家族で住めるように希望され

 

 

ています。11代目さんも一緒に住まれることは素敵で素晴らしく思います。

 

 

大手リフォーム屋さんは耐震補強のために金物や鉄骨を使っていることへの不

 

 

安感を感じられていました。

 

 

我々は、伝統構法のインスペクション団体と同時に、伝統構法専用の伝統耐震

 

 

診断を実施していることに理解頂きました。

 

 

ひとつひとつ丁寧に説明して参りたいと思います。

 

 

まずは、古民家鑑定。伝統耐震診断。床下インスペクション。で状況を把握し

 

 

て頂きたいと思いますm(__)m

 

 

 

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

運動のお供に。

こんにちは(^^)/ 事務の森田です。

 

新年度が始まり2週間が経ちましたね。

今年はこれをやろう!なんて意気込んでいた新年の決意はどこへやら。もう4月下旬。。

新年すぐに実行できなかった決意は新年度へ移行させればいいや。

このような安易な考えからまずはウォーキングを始めました。

 

以前からちょこちょこ歩いてはいたんですが、冬の間はサボっていました。寒いから…

ホントしょーもない理由です(-_-;)

 

毎回同じコースで1時間位歩きます。

今回は何となく距離を測りたくなり、アプリを使ってみました。

 

 

 

〝Rantastic〟というアプリです。

 

 

 

歩きだしと同時にスタートさせます。

10分程経った時、英語のアナウンスで1kmを教えてくれました。

その後2kmを経過したアナウンス。

自分がどの位歩いているか教えてくれるのはモチベーションにつながります。

その後何故かパッタリとアナウンスが無くなり、気がつくと家に到着してしまいました。

 

 

 

 

 

 

私意外に歩いてたんだ。。

すごくゆっくりですが(^_^;)

 

 

 

 

 

 

全く同じコースなのに次の日は何故か70m程長く歩いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2kmを過ぎるとアナウンスが無くなってちょっと寂しい。

それにアナウンスが英語なので何と言っているのか部分的にしかわからない。

など、このアプリを使いこなすには時間がかかりそうです。

 

 

 

 

 

 

歩きながら撮った満月。

すごく綺麗でした*・。.*

散歩のようなゆる~いウォーキング、頑張ってみます♪

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域
 

行ってきました。

こんばんわ! 雅住建の野副です。

今回は4/12に北九州市小倉にあります、TOTOの工場見学に行ってきました。

広いですね・・・15年ほど前に小倉に住んでいた時期も有り、TOTOの前を通る事もしばしば有りましたが、

昨年100周年を迎えられてミュージアムを建てられた事もあり、僕の知っている風景ではありませんでした(笑)

座学・ショールーム・ミュージアム・工場の見学が1日のスケジュールでした。

私の今回ブログでは全ては載せきれないので、私はお風呂のついて書こうと思います。なぜお風呂かというと・・・TOTOといえばトイレ・ウォシュレットが超有名で、国内外を問わず人気のあるメーカーなのですが、今回の研修ではなんと入浴体験が有りました。私はそういうのが初めてだったので、印象に残ってしまいました(笑)

私が入ったお風呂はこんな感じです!

 

 

 

風呂蓋ですが、すごく軽い!!! 子供でもお年寄りでも簡単に持てます。発砲スチロールぐらいの重さでした。

そして一番気に入ったのが、ベンチカウンター!写真だと水道(カラン)の下部に写っています。ここに座れます。ここで体を洗うも良し、入浴中に小休憩したりするのも良し、私は真っ先にここでビール飲みたい!ていう事しか浮かんできませんでしたけど・・・

壁付の液晶リモコンの下にはヘッドレストも有りますので、のんびり入浴できます。

バスタブ自体も入る向きを変えれば半身浴も出来るように凹凸が有ります。便利ですね~。水中照明も有りますので、バスタブの色が七色に変化します。浴室照明も調光式の為、暗くして水中照明を使用すれば落ち着いた幻想的な空間になります。

 

 

 

あとは天井に設置されたオーバーヘッドシャワー。天井からシャワーが出来るアレです!高級感が有ります。

 

 

 

番外編ではないですが、国内販売はされていないとの事ですが、すごい商品でした。それがコチラ

なんともゴージャス!完全に全身浸かれます。ジャグジーみたいなのも有るし。TOTOは陶器のメーカーですが、さすがにこの商品は陶器ではないみたいです。陶器だとものすごく重量が有るでしょうし、納得(笑)

すごく色々なモノが見れて勉強になりました。

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

パン屋さん

こんにちは(^^)/ 雅住建の瀬尾です!

 

先日お取引のあるお客様にお呼ばれしまして

舞鶴公園にお花見に行ってきました!

 

 

 

 

 

 

丁度満開な頃でとても綺麗でした!

 

 

 

 

 

 

夜もライトアップされていい感じでうすが、やっぱり夜はまだまだ寒かったです(>_<)

バーベキューやもつ鍋などおいしく頂きました!

 

お花見しながらも現場もちゃんとしてますよ~

 

 

 

雅住建の山本も担当している伊三郎製パンの武雄店を担当して工事してます。

工事もう終盤です。

 

ざっくりですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事中は予想もしない事がたくさん起こり大変ですが、

職人さん達と試行錯誤をしながら完成が近ずと何とも言えない嬉しい気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

あともう少し!

気を引き締めて頑張ります)^o^(

沢山の種類パンが並びますよー!

4月24日オープンですので甘いパンの匂いにつられて、皆さんぜひ宜しくお立ち寄り下さい(*^_^*)

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

現場にて。

皆さんこんばんは(・∀・)/ ハーイ  雅住建の仲本工事ですよ~。

伊三郎製ぱん成田山店 完成まじかだよ。(*’▽’)

 

 

 

外観はこんな感じだよ。アクセントに木板調のサイディングを使ってます。

 

 

 

観音様を見ながらお食事できるスペースの天井です。

梁をみせて天井を高くしたよ。(*^▽^*)

 

 

 

広い店舗に沢山のパンが並びますよ。

ゴールデンウイークに前にはオープンします。

楽しみに〜  (*^^)v

 

雅住建の山本でした

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域
ページトップへ戻る