筑紫野市 T様邸 改修工事①
こんにちは!
PanasonicリフォームClub株式会社雅住建の松浦です(*^▽^*)
今朝ニュースを見てたら、
アメリカの方で皆既日食が見られたそうですね。
およそ100年ぶりにアメリカを横断するので、
世紀の天体ショーに現地では大変な盛り上がりだったでしょうね。
天文学が好きな私としては非常にうらやましい限りです。
ちなみに私が一番好きな天体は
「かに座55e」です。
どんな天体かは…一度調べてみてください。
女性なら興味がわくかもしれませんよ。

先日筑紫野市のT様邸の浴室・洗面室改修工事を行いました。
娘のアトピーを改善するために浴室のリフォーム、
使い勝手の悪い洗面室のリフォームのご相談を受けました。
まずは工事前の現調です。
床下です。


シロアリの被害は見当たらないようですが、
被害にあってからは遅いです!
シロアリに被害をうけた部分の修復費用、
土台や柱などの重要な構造材が被害にあうと家の強度に大ダメージなど、
住宅に大きなダメージを受けるばかりではなく、
費用も多くかかってしまうことになります。
10年に一度は予防をお勧めします。

洗面台は経年劣化が目立ち、洗濯機が横にあるという
非常に使いにくい間取りです。

昔ながらの在来工法の古くなった浴室では、
寒くて掃除がしずらく非常に使い勝手が悪いお風呂でした。
お客様と入念に打合せをして、
どうお客様の要望を叶えるリフォームをしようか…
担当者は弊社山本。

この洗面室と浴室がどう変わるのか…(=゚ω゚)ノ
改修工事②へ続きます→










































