スタッフブログ

今日の松浦さん3/18(水)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

今日もポカポカ小春日和ですね( *´艸`)

社内ではおじさんたちが暑い暑いと騒いでます(気候のせいだけじゃないような気がしますが)。

明日の松浦は年一回の健康診断です。

 

 

採血や体重測定とかはいいんです、気にしてないので(; ・`д・´)!!

あのバリウムが苦手なんですよ~…。

胃を膨らます、アレを飲み込むのがつらくて。

昨年は口に含んだまま飲み込むタイミングを逃し、

ぷはーっとぶちまけてしまいました。

今年は上手に飲み込めるようググってから挑もうと思います!

 

 

 

今日は一日中事務作業です。

4月着工予定のお客様のパースを作っていました。

こんな感じかな~、あんな色がいいかな~って考えながら作っていたら…

 

 

 

 

いいんでないかい(*‘ω‘ *)

木格子などアクセントにして落ち着いた雰囲気の部屋にしたいと思います。

近々お客様と打合せ予定。

また内容が決まったら報告しますね(#^^#)

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん3/17(火)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

おかげさまで毎日忙しくさせていただいてます。

 

昨日夜地震がありましたね!

家でウトウトと油断していたときだったのでびっくりしました(;・∀・)

大きな被害もなさそうなので良かったです~(; ・`д・´)

でもいろんな人が地鳴りや地響きがすごかったと言ってますね。

今後大きな地震が福岡だけではなく、

どの地域にも起こらないことを祈ります。

 

 

 

昨日糸島のS様邸にてエアコン取替工事をいたしました。

その時野良ネコちゃんが寄ってきて…

 

 

近所に住む野良ネコちゃんです。

名前はタロウ。

野良ですがS様は外にお家を用意してあげたり、

エサをあげて外飼い猫として飼っているそうです。

 

 

 

顔が真ん丸で可愛い~~~( *´艸`)♡

猫ちゃんなのにスヌーピーのお洋服着てる~♡

人慣れしてるお利口さんなタロウに昨日はメロメロでした。

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん3/4(水)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

あわわわわ…(;・∀・)

1週間ぐらい更新してない…、すみません。

何事も続けることが一番難しいですね((+_+))

 

 

 

毎朝フジテレビの「めざましテレビ」→「とくダネ!」を見ながら準備するのですが、

今日の「とくダネ!」は建築業界のことに触れていました。

 

 

 

 

 

 

 

他人事じゃありません!

会社の大きさ関係なく、建築業界にも多大な影響を受けています。

一部では稼働し始めたらしいのですがフル稼働ではないので、

供給には大幅な遅延が見込まれます。

私たち業界も影響を受けてますが、

一番困っているのはお施主様、お客さんじゃないでしょうか。

引っ越し予定にしてた方は延期せざる負えません。

引っ越し前に住宅ローンが始まってしまったり、

家賃の二重支払いなど様々な問題が今後出てくるのではないでしょうか。

 

お客様、企業、日本経済のためにも早い終息を願うばかりです。

 

今日は真面目な松浦でした(#^^#)

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/26(水)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

今日も暖かったですね(#^^#)

ちょっと歩いただけで汗をかいたので上着を脱いだら、

今度は汗がひいて寒くなり…((+_+))

忙しいったらありゃしない(笑)。

 

 

 

今日はプライベートの話をちょっとします。

うちのオカンはまわりから言わせれば過保護らしいです(; ・`д・´)

一緒に暮らしているのですが、

毎日「今日の晩御飯何が良い?」ってLINEで聞いてきます。

そして例えば「茶碗蒸しとちらし寿司」と返事すると、

「残念、今日はハンバーグ」……(-_-;)

じゃあ聞くなよ!っていつもなります。

 

 

そしてオカンがパートの休みの時、

大体天神で買い物してくるのですが買ったものをお披露目する時がちょっと変!

絶対効果音をつけて見せて決ます。

「じゃん!」と笑顔で。

毎回このやり取り。

適当にあしらうと次回から自分のものだけしか買ってこなくなるから大変です(笑)

 

そんな冗談ができる今が大切なんだとふと思いました。

今日も休みだったので何かしら「じゃん!」って見せてくると思います(笑)。

明日何だったのか報告しますね!

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域
  •  
     

今日の松浦さん2/25(火)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

先週末はパナソニックのショウルームへ行ってきました。

 

先日弊社ショウルームでカップボードを変えたので、

そちらばかり目が行ってしまいましたが(*’ω’*)

 

 

ピンク、女性っぽいです~( *´艸`)

白い床なら可愛い雰囲気になりそうです、植物を飾ってもいいかもしれませんね。

 

 

フレンチシックな扉!

外国の映画に出てきそうな感じで無垢材などの床に合いそうです。

 

 

 

ほかにも一緒に見て回ったのですがバスルームの展示で発見しました!

「リゾートバブル」

 

 

 

Lクラスだけの最新機能です。

大きな泡が全身を心地よく刺激し、短時間の入浴でも身体を温めることができます。

お家で最高のバスタイムを過ごしませんか。

気になる方はぜひお問い合わせください!

 

最近はお風呂につからない方や時間がもったいないからと、

シャワーで済ませてしまう若年層の「お風呂離れ」が多いそうです。

疲れをとるためには全身浴で肩まで湯船につかり、

体温が上げ血液循環を促す必要があります。

血液が循環しなければ疲労回復効果も低くなってしまします。

 

そして温まることで毛穴を開き、

シャワーだけでは落ちない毛穴奥の汚れを落ちやすくしてくれます。

体臭や肌荒れの原因にもなりますしね。

 

精神的なケアにも入浴は最適です。

現代の社会は精神的なストレスが多く交感神経が優位になっていますが、

お風呂につかることで副交感神経の優位にスイッチが切り替わります。

(交感神経と副交感神経は各々で調べてください(o*。_。)oペコッ)

 

【入浴のコツ】

★温度は40度ぐらいの少しぬるめ

★「半身浴」ではなく「全身浴」

★つかる時間は10分前後でもOK!

★入浴剤でリラックス効果アップ!!

★上がった後お布団へ入りましょう

 

シャワーにもシャワーの良さがあるので全否定はしません。

私も朝シャワー派なので。

ですが、疲れた時など湯船につかるだけでも全然違うので、

一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/19(水)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

先ほど現場から帰ってきました!!

H様邸シャッター工事です。

 

 

 

 

 

 

無事、完工いたしました。

これで雨風が強い日でも安心ですね(・ω・)!

 

今日も私含め、職人にまで差し入れいただきました。

ありがとうございます。

 

ごちそうさまでした♡

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/18(火)

こんばんわ~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

雪、大したことなかったですね~(・ω・)

個人的には積もってほしかったです。

雪が降った日は毎回雪だるま⛄を作っているので…。

 

弊社ショウルームのカップボードのイメチェン、

完成しました~!!

 

 

★㊦パナソニック ラクシーナ

(扉カラー:ペイントウッド・ハンドル取っ手+つまみ取っ手:MJE)

★㊤パナソニック ベリティス

(インテリアカウンター)

 

可愛いでしょう( *´艸`)♡

見せるキッチンはインテリアの一つになりますよね(#^.^#)

ぜひこのカップボードが気になった方はお問い合わせください!

 

 

 

あと本日パソコンが新しくなりました!

今のパソコン本体って小さいんですね( ゚Д゚)

 

二画面で嵐が見れる(笑)

片方で写真、片方で見積もりやパースなど作業工程がはかどること間違いなしです!!

多分……( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/17(月)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

昨日西区のほうへ現調に行ってきました!

雨は降っていましたがポカポカ暖かかったですね~( *´艸`)

近くに神社があったので御朱印をもらいに行こうとたちよったのですが、社務所がない(;^ω^)

まあいいや、ってことで

お参りだけして帰りました。

 

こちらの神社は海まで参道が延びています。

天気が良ければ歩いて海岸まで行ったのですが、

この日は雨、風共に強く断念しました。

 

壱岐神社は壱岐真根子様が祀られています。

日本書紀によると武内宿禰の身代わりとなって、

無実の罪に服して亡くなった壱岐真根子の忠魂を祭神として祀られています。

ロケーションはすごく素敵なので、

晴れの日に散歩がてら海岸から歩いてみたいですね。

 

 

 

今日は弊社ショウルームで瀬尾専務が

新しいカップボードを取り付けてくれています。

スタイルチェンジですね~(^_-)-☆

 

完成したらまたアップしますね!

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/13(木)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

先程打ち合わせに行ってきました。

洗面台リフォーム前

 

 

洗面化粧台取替工事になります。

洗面ボウルにヒビがはいったみたいで、

お取替えさせていただくようになりました。

洗面化粧台がきれいになるので、

合わせて壁紙や床など洗面室まるごと工事させていただきます。

また工事が始まったらアップさせていただきますね(^_-)-☆

打ち合わせの時、おやつもごちそうになりました。

 

美味しかった~( *´艸`)

シュークリームのお皿は小石原焼だそうです。

すごく味のある和食器でさらにテンションアップ!!

 

完工までよろしくお願いいたします(*^_^*)

 

 

 

数年前、小石原で陶芸体験をしました。

初めてだったんですが難しかったです。

和食器って好きなんですが洋食器と何が違うのでしょうか。

 

和食器は日本料理の食文化に合わせて作られています。

和食の文化で世界と違うのはお椀を持って食べるということです。

子供の時からお椀を持って食べないと怒られてましたよね、お行儀が悪い!って。

私たちは当たり前だと思っている習慣でも、

お椀を持って食べるという文化は世界的にも珍しいらしいです。

そのことを踏まえて洋食器と、どのように違うのでしょうか。

 

まず一つ目は材質が異なります。

和食器は「陶器(粘土)」、洋食器は「磁器(粘土+石の粉)」で作られています。

和食器は手に持つことが多いため、質感を感じられる粘土が多いそうです。

一方、洋食器ではナイフとフォークを使うため、傷がつかないように磁器が使われています。

 

次に重さが違います。

お椀が重かったら使いにくいですよね。

そして直接口につけるものも多いことから、口当たりの良さも特徴となります。

 

そして組み合わせの違い。

洋食器はサイズ感の違うものを組み合わせ統一感をもたせた「セット」で使うことが多いです。

違うブランドの食器を混ぜると違和感がありますよね、あれです。

和食器ではブランドやシリーズで統一するのではなく、

気分や好み、料理に合わせてアレンジができます。

 

土地や文化によって食器も様々ですね。

今日の晩御飯の食器に目を向けてみてはいかがですか。

意識してみると案外面白いかもしれませんよ(゚∀゚)

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域

今日の松浦さん2/12(水)

こんにちは~^(゜Θ゜)^

株式会社雅住建の松浦です。

 

 

 

月曜の夜、わたくし負傷しました(~_~;)

舌の先です。

思いっきり噛んでしまったので直後は悶絶!!

ちょっと写真は恥ずかしくてお見せできませんが、

現在血豆みたいなのができてしゃべる・食べる・口を閉じるという行為が痛いです!

 

食べ物の味は甘味、塩味、酸味、苦味、うま味の5つの「基本味」に分類されています。

「甘味は舌の先」「苦味は舌の奥」という風に舌の場所で異なる味を感じる、

「味覚地図」があるといわれてきました。

しかし今では味覚地図は間違いと否定されています。

 

人の舌には個人差があるそうですが、

味蕾(みらい)という2000個程度の突起がありその中に約50個の味細胞があるそうです。

その味蕾の頂点には味孔というものがあり、

そこから味物質が味細胞に受け入れられます。

分布は均一ではなく各味細胞から情報が脳に送られているため、

舌のどの部分でも5つの味は感じるということです。

なので私の舌でも美味しく食べられるってことですね!

痛いけど…( ;∀;)

 

 

 

食べ物ついでに…

先日コーヒー豆を買いに行ったのですが、

「よかったらコーヒー飲みませんか」とサービスでいただいた

コーヒーのクオリティが高すぎる(;゚Д゚)!!

一杯ずつ入れてくれてラテアートまで…。

こんなちょっとしたことでも嬉しいもんですね。

私もちょっとした気遣いができるようになりたいと思った一日でした。

ごちそうさまでした<(_ _)>

 

 

 

★ハニー珈琲那珂本店さん(掲載許可はいただいてます)

 

 

 

ではまた明日~(^_^)/~

 

 

~゜。★゜遠くの親戚より近くの雅゜。★゜~

PanasonicリフォームClub株式会社雅住建
福岡市早良区四箇6丁目4-6-1F
HP https://prcmiyabi.com
E-mail info@prcmiyabi.com
TEL 0120-6810-19
一般住宅リフォーム内外装工事の設計施工
古民家再生
未来に繋ぐ家
福岡県伝統再築士会
店舗の企画設計施工
マンション内外装リフォーム
リノベーション工事一式
オール電化太陽光発電工事
グラフィックデザインの企画・制作・立案
他総合リフォーム一式
一般社団法人福岡県中央古民家再生協会
株式会社雅住建一級建築士事務所
エリア:福岡市早良区・西区・南区・城南区・福岡県全域
ページトップへ戻る